お知らせ
-
「滲出性中耳炎」のお話
「滲出性中耳炎」のお話
■滲出性中耳炎とは 滲出性中耳炎とは中耳に滲出液が溜まる病気です。 耳と鼻は耳管という管でつながっていますが、耳管の働きが悪くなることで、中耳が陰圧となり、周囲
…続きを見る
-
「慢性中耳炎」のお話
「慢性中耳炎」のお話
■慢性中耳炎とは 鼓膜に穴が開いている状態です。耳の穴(外耳道)を介して、穴が開いている鼓膜から中耳に細菌が入ることで、もしくは急性中耳炎と同様に、風邪などをひ
…続きを見る
-
「急性中耳炎」のお話
「急性中耳炎」のお話
■中耳炎とは 耳の中は、外耳、中耳、内耳の3つに分けられています。中耳は鼓膜の内側で、外から入ってきた音の振動を内耳、聴神経に伝える役割を果たしています。この中
…続きを見る
-
当院を安心して受診していただくために
当院を安心して受診していただくために
当院では各学会の指針に則して、検査や処置などに関して必要な感染予防対策を行っております。 これからも皆様に安心して受診していただけるよう一層、感染予防対策を意識
…続きを見る
-
「鼻づまり」のお話
「鼻づまり」のお話
鼻水や鼻がつまって息がしにくいというのは、老若男女を問わずどなたにとっても不快な症状の1つですよね。生活の質(QOL)を下げることにもつながります。実は、特に
…続きを見る
-
オンライン診療について
オンライン診療について
オンライン診療とは予約から問診、診察、処方、決済までインターネット上で行う診察方法です。 ・診察には「curonクロン」というアプリを使用します。 ・診療可能な
…続きを見る